積丹ブルー積丹サクラマス3k超え出て鱒ね~
積丹半島サクラマス 3㌔台どんどん出て来て増すね~ 数こそは、まずまずですけど 大漁してマスね~ 近々4㌔・5㌔ 出るのでしょうね いいな~大海原へ行きたいな~ 問 = マスターは何してるの 答 = 明日のお通しの仕込み~ トホホ 釣り行きたいな~ チャンスが有れば行くよ~ 今日は(月)お店定休日 週に1度のお休み でも 掃除、洗濯、仕入れ、仕込み、等々で 夕方にな ってしまいました...
View Article積丹ブルー 北の海の伝統漁具
紀元は定かでは有りません 漁師さん達が長年積み重ねて来た 伝統漁具【マスシャクリ】 サクラマスの補食行動から 北の海で生まれた漁具系ルアー オオナゴが逃げる動きを再現した 北の日本海伝統の漁具 作れる方も高年齢となり、または他界され 北海道内でマスシャクリを作れる方 何名いらっしゃるのでしょうか? 近年ではジグ系?を(安価な事で) 使う方も増えてます 北の海の漁師さんが試行錯誤で...
View Article積丹ブルー サクラマス終わりなの?
ど~なってるのでしょうか? カマイルカわんさか 何時居なくなる? 切れ間はいつ来るの?来ないの? まだまだだよ~ 諦めないでまだENDは早いですよ~ グリーン系のマスシャクリ依頼で ゴリゴリやって増田~ 思い出したのは22時 完成24時 昨日はオフなので気になってた厚田の山へ 札幌は雪解け15日早かったので もしかしたら厚田もベスト? 早朝から雨の中走りましたが・・・ これじゃダメだよね~...
View Article積丹ブルー山賊スタート
今日は4月30日 平成最後の日 昨日に続き今日も山賊でした 昨日はホームグランドの仁木町銀山 朝里ICで降り毛無し峠~キロロ ~赤井川~銀山 今年は雪解け4日位早かった感じです 写真は無いけんども (大川)ではフキ30cm位 アズキナは開いてました 行者ニンニクも開き多いのです これは本ワサビの花 茎はこんな感じです 行者ニンニクの新ポイント探索 ここは熊のメッカ 緑色は全部行者ニンニク...
View Article積丹ブルー 10連休終わりましたね~
皆さんはGW10連休でしたか? 私もポツポツ休ませて頂きましたが 山賊ばかりでした 結局サクラマス釣りも行けず サクラ咲かず散りました トホホ お店(琴似スナック シーマスター積丹ブルー) ヒラメ仕掛作りもボチボチ始まり 爆釣れ白キャップも 今日も作らなきゃ 山賊でアズキナ本命の青山ダム方面も 4月22日から様子見で通いましたが 札幌の融雪と違い遅れてましたが やっと採取できるサイズが...
View Article積丹ブルー 山賊は続く~~~
サカナ釣りを忘れた積丹ブルー 山賊ばかりで激疲れ~ 毎年今時期は山菜専門ですので 6月はヒラメちゃん行くぞ~ 山賊は下記写真でどんじょ 今年は熊の糞多し 7箇所発見 青山ダム奥の奥~厚田山奥まで 熊のメッカです 《イカリソウ》生薬 乾燥後 焼酎に漬けこみ飲用 全草は淫羊霍(いんようかく、正確には淫羊藿)という生薬で 精力剤として有名 淫羊霍の名はヒツジがこれを食べて精力絶倫になり...
View Article琴似スナック シーマスター積丹ブルー閉店します
謹啓 初夏の候 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて 誠に急ではございますが この度、健康上と親族介護の為 残念ではございますが シーマスター積丹ブルー 6月29日(土)をもって 閉店させていただくこととなりました。 これまでに頂戴したご愛顧ご支援に深く 感謝申し上げるとともに 数々のお励ましにお応えできなかったことを 心よりお詫び申し上げます 時節柄...
View Article積丹ブルー 引越し完了
皆さん 暫くです 皆さんは真イカ釣りなのですか? ヒラメ釣り?それとも沖五目釣り? 1ヶ月以上更新してませんでした スナック シーマスター積丹ブルー閉店や 実家新居への引越し等々忙しくて~ やっと落ち着きまして 今日は回線工事終わりやっと繋がりました 釣具一部所定の場所へ設置 でもまだロッド30本位 車庫でして まだ時間余裕有り増すので 効用はご自分でお調べ下さいね...
View Article積丹ブルー テンテン
何だか 案配悪いね~ 時化?だもの 世間は3連休だよね~ こちら お客様からヒラメ仕掛けやら テンテンやら製作 何だか忙しくすっかり寝不足でさ~ 《テンテン》知らない方 いらっしゃいますか お客様の注文で鹿テンテン 製作しました。 日本古来からある疑似餌(テンテン) 漁師が魚を捕る仕掛け 先人達の長~い経験から出来た漁具です いつまでも大切にしたいと思います。...
View Article積丹ウニ丼お勧め
積丹の中でも神威岬と双璧をなす絶景 『島武意海岸』 北海道で唯一の海中国定公園にも指定されている 鱗晃 積丹本店からすぐそばにある 小さなトンネルを抜け出ると 展望台から待望の積丹ブルーの海と奇岩の すばらしい絶景を見ることができ増田~ 積丹ブルーこのブルーの中には 藍、紺、青、水色、エメラルドグリーンなど さまざまな色が この日は大潮で多少濁りがありますが 本題のお勧めのウニ丼はここで...
View Article積丹ブルー 素材集めに汗だく
皆さ~ん 連日の猛暑で 鮮度下がってませんか~ こちらは賞味期限切れそうですけんども ヒラメちゃんは お盆明けからスタートで 只今、汗だく 露だくで素材集めです こちら稀少な(カバ牙) 勿論マスシャクリに変身予定です 活き鹿血液ダラダラ角もなかなか入手出来なく 注文分 間に合いそうも無い~~~ いつも良い仕事してくれる メカジキマグロ角 何を製作しましょうか?...
View Article積丹ブルー 山でコクワ 下部ヒラメ準備
週末台風来そうな感じ 盆明けたら積丹ヒラメ行き増す ヒラメ準備は最下部にあり まずはコクワ酒作りのコクワを 厚田の山奥で まだ硬いよ~ でも焼酎漬けは硬くなきゃ とりあえず ボトル1本仕込み 山中うろうろきょろきょろ 蛇君 居ないか厳重注意 野イチゴ発見 まずは食べましょう 夏の味が たまらない~酸味が甘みが 次回は青山ダム奥の奥で大量採取です やっと積丹ヒラメ釣り行けるようになり...
View Article札幌東区お勧めスナック 安心安全
お勧めの スナック 杏 22名お席あります 営業時間=昼カラの部 軽食・ドリンク・カラオケ放題付 11:00~16:00 夜スナックの部は 19:00~24:00 セット料金(チャージチャーム)1000円 焼酎ボトルキープ3000円 角サンキープ4000円 ビール・ソフトドリンク500円 カラオケは100円 飲み放題はやってないですが ご相談下さいね 定休日= (日)・(木)・(祝祭日)...
View Article積丹ブルー 深海松
そろそろ深海松でも切りますか (レインボーコーラル) 目止めしなきゃ この深海松、割れ箇所から見て なかなか良い色 出そうです 枝周り 節周り 良い良い この深海松はマスシャクリに なる予定です 深海松のシャクリは何故か 喰いますね~サクラマス 以前、NHKサイエンス ZEROで 放映された番組の録画からです 水深1000㍍の世界 有ります有ります (深海松)...
View Article積丹ブルー キノコ初日
すみません 日記代わりなもので 秋だね~ひと雨毎に風は 強く吹いて季節の変わり目を感じます ヒラメちゃん釣りに行こうと 思えば時化だし キノコの季節だよ FB 北海道キノコの会で キノコ前線南下 見て 気温を見て最低気温13度近くなったし 行って来ました 厚田~青山ダム方面 出てたね~ 落葉キノコ 厚田の山の奥の奥では ハタケシメジor(本シメジ)も 週末から台風13号15号と...
View Article積丹ブルー きのこは続く
なんだかんだと忙しくしております 夜勤もあってさ おまけに風邪ひいて 昨日はキノコさ行ってきたのです 山中雨・あられ・暴風の 中歩き くたくた 寒くて寒くて鼻水ダラ~ん まず厚田山奥でラクヨウきのこ あんパンサイズ2個だけ幼菌も出てません?何故? ハタケシメジもパラパラ 仕方なく青山ダム奥の奥まで 走り ラクヨウきのこ 山奥で何とか持ち帰りの ボリボリ(ナラタケ)が...
View Article積丹ブルー まだキノコでした
皆さんこんにちは こちら釣り行ってなく(忘れてまったかも) 直近はもっぱらキノコ採取の日々でした 慣れない仕事も落ち着き 運動の日々です そろそろこれからの船釣り準備しなきゃ サクラマス仕掛 毛針・シャクリ・バケ 素材集めも 一段落したのですが 少ないのです ご要望の方は年内に予約下さいネ キノコばかりの写真です ハナイグチ(ラクヨウキノコ)とハタケシメジ 最低気温13度からスタートしました...
View Article積丹ブルー ヤリイカ・えのき茸・なめこ
何かしなきゃヤリイカ準備 今年は11月・12月は暖気との事 積丹さヤリイカ(水イカ)来るんでしょうか? 準備だけはしましょう ウォーズ角針とタマゴ針のコンビで 行き増す 全てスッテ付き 赤+白 基本やる気のあるヤリイカは上に居るもので やる気の無いやつはタマゴ針でセット 今年はこれでやり増田~ 左側が下です 水中集魚ライトはグリーン・ブルーです オモリは120号・150号です 勿論...
View Article積丹サクラマス毛針仕掛開始
皆様 お元気ですか~ 既にインフルエンザ流行り出し 札幌1医療機関あたり3.04人に 増加してますね~ まだ予防接種してないもんで マスクは常着です さて 来年用のサクラマス 毛鉤仕掛けも予約多数で 今朝も4時から目を擦りながら やって増田~ 先行予約分は11月末~12月初め 頃に発送出来ると思い増 『ご予約は11月末まで』 《2020年標準仕様》 バケ尻(バケ上)カグラは象牙...
View Article積丹サクラマス毛針仕掛進む
シケばかりで 皆さんどう過ごして増か~ こちらサクラマス毛鉤仕掛け 先行注文激増 間に合いません 時間があれば作って増田~ 今朝なんて3時だよ3時 『予約締め切り11月末まで』 素材が無くなりつつありまして カグラも毛材も残り少ない状況 先行予約分は11╱末~12╱初に 発送致します。 ここ数年 《当たりパターンでの仕様です》 12月からはマスシャクリ生産に 入りますので来年分の毛針仕掛は...
View Article