November 30, 2017, 4:30 am
今日2度目の更新です 暇まだ~
どうなのでしょうか? 12月3日(日)
積丹沖 出れるか ヤリイカ釣り
なんか ちょっと不安だな~
気圧変わらなければいいのだけんども
仕掛 14cmサカナ針 作り直しさ
配色とライン変更 ラインは10号→8号へ
何だか変なの付けてるじょ
![]()
エビ君登場
出来上がり ホヤホヤ
日曜 イックぞ~~~ アヘアへ
古平港 第18静宝丸 岩渕船長 6tソナー装備
TEL 0135-42-3630
携帯 090-8705ー7773
090-6217-7648
![]()
予約時は積丹ブルー見たと言って下さいね
スムーズですから
お勧めのお店ご紹介です
ここ美味しいよ~
ちょっと場所わかりずらいけど 住宅街
四季 武むら
札幌市北区北24条西14丁目4-17
確かこの日は ニシン開き定食
850円だったかな~
色々メニューあるけど魚関係が美味い
魚好きなseamasterですけんども
自宅のグリルの魚焼きは一度も使った事ないのです
もっぱら フライパン か 電子レンジで
魚が食べたきゃ お店で食べ増すです
東積丹 ヤリイカ釣り予約済日は
12月 3日 17日 23日 だけど
凪れば どんどん イック~ です
なかなか 面白い ヤリイカ釣りだもの
最近 ポチィ
![]()
してくれないので寂しいです
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
December 3, 2017, 2:13 pm
いつもお邪魔している
西区琴似のスナック『裕』
美松ビル → TM23ビル3Fへ移転です~
札幌市西区琴似1条3丁目
TEL 090-1305-1888
私が ちょくちょくお邪魔してるのは
マスターの人柄? 雰囲気? 安いし?
なんか 落ち着くのです (同年齢だし)
皆さん 琴似へ出陣時は 行ってみて下さいね
電話予約した方がいいかも
シーマスター 積丹ブルーのブログ見たと言ってね
以下 店内写真です
![]()
このビルの3階
エレベータ降りて左 左へと廻ればあり増すです
歌うまの マスター1人のお店です
チャージ チャーム 2000円ですぞ~
飲み放題は 3000円?
此処のマスターは以前 花屋さん
植木を始め何でも相談に乗ってくれますよ~
おまけに 女性大~い好き うふ
↧
↧
December 4, 2017, 6:18 am
なかなか良い条件に遭遇しませんね~
今年は ヤリイカ 少ないのかね~
でも やっぱり 腕が悪いからなのかね~
予報は波2.5m 南西の風 後西風
すっかり 冬です 寒み~
出港は9時が 今日もやっぱし8時10分
古平港は 波無し 風無し
皆さん 気合万端 準備中~
今日の私の仕掛けは サカナ針14cm
オッと 今日は リポビタン feel
またまた
![]()
ビンビン だぜ
あっち こっち 魚探で反応探り
婦美まで行って着ましたが
今日はゴールデンタイム無く
12時までで 9匹だもの
![]()
焦り
こいつが邪魔してるのかな~
![]()
誰かさんに そっくりじゃん
名前は書きませんが
![]()
あ な た ですよ~
やはり今日も15時過ぎてから 釣れ出し
何故だか 解りませんが
![]()
今年釣行4回とも このパタ~ンなのです
この辺りです
たまに こんなのも釣れ増す
胴長35cm デカ ヤリイカ
15時半頃から 西風が入り吹きました
波も出て 15時45分 沖上がりです
今日の釣果は マイカ混じりで
ジャスト 50杯
なかなか3桁は釣れませんよ トホホ
![]()
ありゃりゃ ピンボケじゃん
あと 目標の500杯まで 284匹も
下方修正しなきゃだめかな~
帰り道はこれだもの ヒエ~
最近 ポチィ
![]()
してくれないので寂しいです
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
December 9, 2017, 6:25 pm
ご紹介
お勧めのスナックです
札幌市西区琴似2条1丁目3-3
コトニ美松ビル3階
TEL 011-615-5036
携帯 090-3118-1495
CHA CHA○ (ちゃちゃ丸)
女性スタッフは曜日により変わりますけど
ママさんは いつも居ますよ~
『千晶ママ』ホッコリしていて いいね~
でも・・・ママさんウイスキーは呑めない様です
カツラ被ってますけど
ハゲじゃないです(大笑)二ヒヒ
カウンターだけのお店ですけど
お客さんも良い人ばかりだし
安心して 美味しいお酒楽しめますYO~
![]()
私も通ってますので安心です
載せないで~って言われましたけど
載せちゃいます
![]()
ウッシッシ~
この人 ママさん
この日の メンバーです
左から新人の みさきちゃん 可愛いよ
![]()
中央はアキラ嬢
![]()
ちょっとウルサイです
私も週に1回は行ってますので
北海道seamaster積丹ブルーの
ボトル見ましたら気軽に声掛けて
下さいね
積丹ブルー見たと言ってくれたら
いい事あるかもです
↧
December 11, 2017, 4:39 am
時化多く1週間に1度しか沖さ行けないもの
本当は先日ヤリイカ釣り出港予定が
所要により行けなくってさ
![]()
年内は 17日と23日に予約してるんだけんども
今週末か来週にでも行きたいな~
年内はあと4回は イック~~~ 予定
勿論 この船です
古平港 第18静宝丸 岩渕船長 6tソナー装備
TEL 0135-42-3630
携帯 090-8705ー7773
090-6217-7648
![]()
予約時は積丹ブルー見たと言って下さいね
スムーズですから
我が家の 干し柿はこんな状況です
![]()
まだまだだよね~
いつになったら出来上がるのか
![]()
なんか 少なくなってるみたいだにゃ~
誰か持ち去ったか
![]()
ヤメテ けろ~
唯一自宅の観葉植物なのです
テーブルヤシ だとか? 良く解りませんが
なんか デブ が 登ろうとしてますけど
年内使用のヤリイカ仕掛は出来てるし
そろそろ サクラマス毛針仕掛作らなきゃ
![]()
ヒエ~ 催促されてるんです 焦って増す
やらなきゃ
![]()
やらなきゃ
今日のグルメは
![]()
これ
以前に1回UPしましたけんども
久しぶりに 旨いっ
![]()
お勧めですぞ~
ここの 牛カツ
牛カツ 僅か60秒しか揚げてないのです
でも 臭み全く無く レアでも生っぽくないし
旨いっ
レア 断面はこちら
カツはカロリー高いよね~
何かお腹がぷっくりしてきた感じで
メタボ増殖中~ですよ
![]()
スレンダートーン やらなきゃ
最近 ポチィ
![]()
してくれないので寂しいです
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
↧
December 12, 2017, 1:08 am
なかなか出れないよ
でも今週末は 『凪』みたいです
15日(金) 16日(土)
どちらか行くぞ~~~ ヤリイカ
日曜日は時化予想だもの
まだ15日のヤリイカは 空いてるみたい
16日はソイ?ヤリイカ? 不明
![]()
15日誰か行かないかな~
ヤリイカ 型も良くなって来てるみたいだし
![]()
只今
サクラマス毛針仕掛 猛製作中~
次回公開出来るかな~
![]()
今年は余り作りませんので
早いもの勝ちになりそうです
![]()
今日のグルメは
ず~~~っと気になっていた
スープカレー屋さんです
八軒本店
西区八軒5条西1丁目2-31
駐車場 5台 席数32席
パリパリチキン オーダー1位
辛さはランク1を
これ やっぱり 美味いよ~ お勧めです
さ~てと また始め増す
サクラマス毛針仕掛
毎年好評でリピート多発
間に合いませんYO
![]()
大変です
も~既に 多数オーダー入って増す
![]()
気になる方は お急ぎ下さい
090-7517-0115
![]()
予約賜ります
最近 ポチィ
![]()
してくれないので寂しいです
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
December 18, 2017, 4:53 pm
今日は ソイ&ヤリイカとか
今時期 ソイ脂のって美味いよね~
でも行きがさ~吹雪なんだもの
大丈夫かな~海 な~んて考えながら
![]()
古平港出港が8時
なんだか雪模様 ひえ~ 寒み~
ソイ釣り餌は何もないので ヤリイカの切り身を
付けて ドボ~ン
ここは何処なの?どっちが岸なの
見えないのです 吹雪だもの
おまけに あの強風 びゅ~びゅ~吹いて
チラット見えた ここは古平漁礁じゃん水深60m
今日の仕掛は撮影する余裕なく・・・
ハリス60cm10号 フカセ針17号
分銅150号 3本枝針 間隔1.5m
ガヤが多いな~ でもデカイのも
これ11時までの釣果
![]()
その後12時半までやって70匹位
オヤジの ヤリイカやるか~の一声で移動
なんだよ ひで~よ 潮
![]()
![]()
美空ひばり
![]()
![]()
あぁ~ぁ~~~川の流れのよ~~~に 激流
150号分銅でも45度に流れて
![]()
陸目に入っても ヒデ~のです
こりゃ だめだ~
頑張ったのですけんども 2時50分沖上がり
ヤリイカの釣果は15匹だけ~
でも マゾイ5匹 シマゾイ1匹 ナガラ1匹
正月の刺身でけた~
帰宅後がまた大変なのです
やだね~ 独り者は
ガヤは 煮付けで 冷凍保存に
![]()
血抜きはきちんとね
生魚の後は グルメを
ここ たま~に行くのです ザンギ好きで
場所は住宅街でわかりずらいけど
![]()
テイクアウトのお客さん多いのです
けど 私は揚げたて いつも食べて帰ります
にんにくが効いてますので
![]()
![]()
注意
![]()
![]()
これは大盛ですよ~
![]()
デカイでしょ
さてと サクラマス仕掛け始めますかね
年内には毛針仕掛UPしますので
少々お待ち下さいませ
最近 ポチィ
![]()
少ないので寂しいです
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
December 22, 2017, 12:02 pm
皆さん如何お過ごしでしょうか
今年も残す所9日になりましたね
正月のヤリイカが無いのです
![]()
あっちこっち配ってしまってさ
てな 訳で明日23日(土)行き増すよ
東積丹沖
今年もお世話になった この船で
古平港 第18静宝丸 岩渕船長 6tソナー装備
TEL 0135-42-3630
携帯 090-8705ー7773
090-6217-7648
![]()
予約時は積丹ブルー見たと言って下さいね
スムーズですから
23日は ソイ+ヤリイカ いいね~
![]()
真面目に一生懸命にやらなきゃ
![]()
![]()
![]()
今時期のソイ すげ~脂あって美味いよね
明日は釣り日和 いいね~
状況報告は明日UPしますね
![]()
またまた行って来ました ザンギ
唐揚げ定食 800円
デカイ
![]()
横のグラスと比べてみてね
![]()
拳大のが8個も ひえ~ 完食はムリムリ
でも 美味いよ~
食べ余ったら持ち帰り用の袋用意してくれます
個人的な意見ですけど
ケンタッキー○○○○チキンより
![]()
スキです
![]()
サクラマス毛針仕掛も順調に進んでます
年内にはUP致し増すので お待ち下さいね
UPする前から多数の方より予約ありますけど
通常販売分は30setは確保します
限りがあり増すので 予約された方が
確実です 頑張って作り増す
090-7517-0115 まで
さてさて 明日も早いので寝ますよ
最近 ポチィ
![]()
少ないので寂しいです
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
December 25, 2017, 12:26 pm
皆さん釣り納め終わりましたか~
今年は良い釣り出来ましたか~
私は昨日が釣り納めでした
天気予報 良好 のはずが
またまた騙されてさ 雨風波 三拍子揃って
古平港出港 8時
![]()
![]()
![]()
![]()
何か変だな~
![]()
![]()
![]()
![]()
空模様が
まずは ソイ釣り
快適に スロット全開
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は多分 漁礁廻りじゃなく 根周り
あっちこっち探るも 掻き回された後かな~
余り反応悪く
![]()
ガヤが多いのさ
ソイは タマ~~~に
私の餌はヤリイカ切り身 超デカサイズ
小さな魚は要りましぇ~ン
デカイ餌にはデカイ魚がのはずなのですけど
なかなかそうはいかないよね
でも 喰い渋い中 これだけ釣れたよ
それから ヤリイカを
幌武意まで走りました ヒエ~
![]()
ろうそくホッケの攻撃で
よってたかって 29匹にイタズラされて
![]()
サカナ針折られ また 折られ
ダメじゃん サカナ針
来年は強いサカナ針探し増すです
指先も切ってしまい血が止まらな~い
ゴム手の中が じょぼじょぼさ
ヤリイカも終わりみたいだな~
2時間半でこれだけだもの
帰宅後が大変なのです
これ殆ど 福井県の 醜いトド様 行き~~~
![]()
ヤリイカは綺麗だね~
今日で2017年の釣りも終了です
明日は
![]()
クリスマス
![]()
私は毎年
![]()
クルシミ増すです
昨年はローソン弁当 一昨年はセブン弁当
一昨々年はセコマ弁当
今年は何処の弁当になるやら
![]()
![]()
勿論
サンタさんも ヨンタさんも ゴンタさんも
来ません
![]()
![]()
![]()
一応
![]()
ぶら下げてあるんですけどね~
さ~~~てと
釣具かたずけ始めますか~
最近 ポチィ
![]()
少ないので寂しいです
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
↧
December 27, 2017, 8:19 pm
![]()
サクラマス毛針仕掛
予約開始のご案内です
![]()
090-7517-0115まで
今年は昨年一番釣果の良かった深海松のカグラ
バケ尻(バケ上)の仕様が多いです
太平洋でも日本海でも釣れる高評価でした
※ 毎回 新しい毛針を使用して下さい
やはり 毛自体の脂分が抜けると釣果に影響
出てるみたいです
深海松 原木
![]()
これを削ってカグラをつくりました
深海松(レインボーコーラル・虹色珊瑚)とは
一般的な宝石用の珊瑚と同様、北方の
深海300m~1000mに生息する珊瑚の一種です
このサンゴは深海に生息することから
昔から希少珊瑚として扱われ珍重されてきました
水に浸すと虹色に輝くことから
漁師の疑似餌、トローリングなどの
超高級ルアーとしても使用されています。
現在はワシントン条約等の規制で、採取は禁じられております
深海松は宝石としても登録されており
【虹彩珊瑚】とも呼ばれています
昔の漁師さんは こう言います
深海松は『力』が有るって
海に入れば 色を出すってさ
現在では なかなか入手は困難です
とりあえず これだけ完成しましたYO~
青森・函館・室蘭・苫小牧・旭川・北見・帯広
北見・富良野・芦別・札幌・札幌近郊の皆さ~ん
リーダー12号 ハリス8号
全タイプ バケ尻はバケ上仕様です
毛はブリ毛の上に孔雀毛を1枚巻いてます
タコベイト装着以外の針はジャングルコック有り
『標準仕様』
15組在庫
バケ尻(バケ上)1m
深海松カグラと紫外線発光カグラ
『メキシコアワビ仕様』
在庫4組
バケ尻(バケ上) メキシコアワビカグラ
深海松カグラ 紫外線発光カグラ
『プレミアム仕様』
5組限定でしたが
既に4組完売 残り1組のみです
バケ尻(バケ上)象牙カグラ
その他 全て深海松カグラ
※全5本針仕様となります
プレミアム仕様のお問い合わせ多数あります
のでバケ尻針部 象牙カグラ仕様
他は深海松仕様 全5本針仕掛は
あと1組作れ増すのでお電話下さい
まだ 素材は多少あり増すので
ちょぼ ちょぼ 暇見て作り増す
最近 ポチィ
![]()
してくれないので寂しいです
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
December 30, 2017, 4:43 am
あと1日で2017年も終了です
皆様方におかれましては
師走の中 多忙な日々を送られて
いると思います
そして厄介な
インフルエンザ流行してますよ~
注意して下さいね
ワクチンも無い状態が続いてますし
こんな事にならないよ~にね
ご好評のサクラマス毛針仕掛
無くなりまして 正月返上で製作してます
カグラもやっとの事で出来上がりました
ご要望の多い象牙も10個出来ました
でも も~ないよ~だ
タコベイトも仕込んで増す
紫外線発光レッド出来上がってます
ガンバリ増すです
久しぶりに行ってみました 美味い
お馴染み? 知らない? 知ってる?
今日は暖かい醤油ラ~メンを
11時過ぎに食べたのですけど
晩御飯は食べれませんでした 満腹
今日のスープは何の魚か?海老か?カニか?
結果解りませんでしたが 美味い
正月太り前にメタボですぞ~
今年は身内に不幸があり余り釣りに行けず
記事も少なかったな~
でも 皆さんの応援を頂き
北海道seamaster積丹ブルー
全国1位を継続で頂く事が出来ました
ありがとうございます
![]()
来年は もっともっと情報をお伝え
致し増すので変わらずのご支援
ヨロシクお願い致し増す。
今夜も例のごとく泥酔です
それと 4月8日何かが起きます
![]()
お楽しみに~
最近 ポチィ
![]()
してくれないので寂しいです
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
旧年中は皆様に応援いただき
まことにありがとうございました
本年も相変わらずの
ご支援を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。
正月返上でやってます
サクラマス毛針仕掛
お待ちのお客様
も~暫くお待ち下さいね
現在ここまで進んでおります
![]()
毎日指がガサガサです(犯人=アロン)
さ~今年のサクラマスちゃん
どうなんでしょうか?
ボチボチ網に入ってるようですけど
昨年は3月第一の土曜日には
カマイルカ御一行様が 東積丹へ到着
してましたが・・・今年は???
まずまず我が家の 恵比寿さんに
大漁祈願を
![]()
御利益無いかも
![]()
でも きっと大漁出来るかも???
![]()
恵比寿様は商売繁盛の神様としてお店に置物があったりしますが、そのご利益は商売繁盛だけにとどまらないのです。恵比寿様のいでたちを見ると必ず釣竿と鯛を持っています。
そのためよく漁師の大漁旗に描かれていることが多く、豊漁の神様としても有名です。
また、農家でも五穀豊穣のご利益があるとして祭られています。
商売だけでなく漁業や農業までご利益があるので七福神の中でも一番有名になったのかもしれませんね。
毎年好漁の seamasuter オリジナル
サクラマス仕掛 成人の日までには
出来上がるかな~
でも・・・素材が無くなりましたので
も~製作出来ないかもです
まだお持ちでない方は お急ぎ下さい
090-7517-0115まで
電話番号間違わないで下さいね
今年もポチッ
![]()
宜しくお願いします
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
お正月 静か だっつた冬景色も
昨日からの雪で今朝は30cm積もりましたよ
此処は 北区
![]()
雪かき完了
![]()
来ましたサクラマス
![]()
昨日の東積丹の状況です
この船です
![]()
5名乗船で初サクラマス釣り
5名で 66本の釣果 すげ~
頭18本・17・15・8・8 いいな~
ホッケちゃんも一人辺り50匹前後
古平港 第18静宝丸 岩渕船長 6tソナー装備
TEL 0135-42-3630
携帯 090-8705ー7773
090-6217-7648
![]()
予約時は積丹ブルー見たと言って下さいね
スムーズですから
気持ち焦るよ
![]()
私は頑張ってます サクラマス仕掛け製作
お待ちの方多数 ヒエ~
こんな仕上がりになります
まずは 標準タイプ
![]()
製作数 13組のみ
左から
(バケ上)深海松カグラ 紫外線赤発光カグラ装着
こちら 象牙カグラ仕様
![]()
製作数 3組のみ
左から
(バケ上)象牙カグラ 紫外線赤発光カグラ装着
こちらプレミアム仕様
![]()
製作数 3組のみ
左から
象牙カグラ(バケ上) 他は深海松カグラ装着
お問い合わせ多数でカグラ有るだけで作りました
これでサクラマス仕掛けは
最後の製作です
何とか今日~明日には完成させます
脂の有る毛材が無くなりましたので
も~作れません
![]()
すみません
お問い合わせは
090-7517-0115 まで
ポチッ
![]()
宜しくお願いします
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
↧
January 7, 2018, 10:07 pm
今日も出てるんでしょうね~
神威岬灯台 波高1.5m
南の風13m 気圧1011hPa
ちょっと キツイ けど やってるよね
みんな サクラマス釣り
腕抜けるまでシャクッテ下さいね~
![]()
最終の出来上がりです
![]()
サクラマス毛針仕掛 最後です
も~毛材の良いのが有りません
ってな訳で 最終となります
ひえ~
![]()
自分のが無い~~~
お問い合わせは
090-7517-0115まで
※ 仕様は前回の記事でご確認下さい
基本タイプ 13組のみ限定
象牙カグラタイプ 3組のみ限定
バケ尻(バケ上)に装着 威力MAX
プレミアムタイプ 3組のみ限定
象牙カグラ1個 深海松カグラ4個 全5本針
も~作れません カグラが有りません
![]()
プレミアム仕様
太平洋出陣のお客様より報告ありました
大漁だったようです 船ガシラ 本数
![]()
流石 象牙+深海松パワー炸裂だった様です
今年は大漁の予感
あとはカマイルカ君が何時来るかが心配
遅く来てくれたら いいな~
マスシャクリ出番あるな~
ポチッ
![]()
宜しくお願いします
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
January 10, 2018, 8:09 pm
お問い合わせ多数あり
サクラマス仕掛けの詳細です
仕様です
基本タイプ
深海松カグラ・象牙カグラ・紫外線発光カグラ
元糸=12号 ハリス8号 針間隔1.5m
全てバケ尻ではなく バケ直上となります
ハリスは柔らかなフロロカーボン
ヨリが入りましたら 引っ張り伸ばして下さい
毛材=ダークグリーンファインフェザー
孔雀PEACOCK GREENFLANK
JANGLECOOK
枚数 長さは
![]()
です
脂の有る毛材を選定してます
《基本タイプ》
バケ直上カグラは深海松
次に紫外線赤発光処理カグラ
《基本タイプ象牙》
バケ直上カグラは本象牙
次に紫外線赤発光処理カグラ
《プレミアムタイプ》
バケ直上カグラは本象牙
他は全て深海松カグラ
※ 全5本針
ご確認の上お選び下さい
数に限りがあり増すので お早めに
090-7517-0115まで
ポチッ
![]()
宜しくお願いします
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
January 15, 2018, 4:04 am
時化が続いてます
サクラマスちゃん居なくならないかな~
オリジナルサクラマス仕掛
残り僅かになりましたよ~
今シーズンはこれで最後となります
ご使用の方々より 釣れました~ 大漁でした~
と 朗報が来ております 大変だけど
また今年も作って良かったな~と嬉しく思います
他では手に入らない完全オリジナルです
毎年 ご好評を頂いております
プレミアム仕様はあと 1組のみ
本象牙カグラ付き基本仕様はあと 2組のみ
深海松カグラ基本仕様はあと 5組のみ
自分の分が無いのです 余ったら・・・使います
※ それと
写真UPはしませんが マスバケ・シャクリ有り増すよ~
自宅に来て頂いた方だけ確認できます
まずはお電話を
090-7517-0115 まで
そろそろ 自分用に
マスシャクリも用意しなきゃ
メキシコアワビはカット済です
某メーカーさんは
カットシェル販売中止と聞きました
自作されてる方 困るだろ~な~
これで原貝(メキシコアワビ)7個分
原貝=高騰で
![]()
![]()
![]()
1個が4000円も
さてさて このシェル何に変わるのでしょうか
オオナゴシャクリになればいいな~
な~んて考えてます
![]()
今日のグルメ紹介です
以前一度紹介しました
魚の美味いランチやってるお店です
四季 武むら
札幌市北区北24条西14丁目4-17
011-716-9000
住宅街にあるんです
![]()
一度行かれては?
![]()
お店の中はこんな感じで他にテーブル席もあります
今回は『ニシンの煮付け定食』です
白子が旨かった~ 850円でした
では シャクリでも磨きますわ~
ポチッ
![]()
宜しくお願いします
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
January 21, 2018, 12:35 am
本日、苫小牧沖に出撃された
中川郡のKM様から ライン が
積丹ブルースペシャル(基本仕様)で
竿頭 だったと の連絡頂きました
場所は苫小牧沖 船は勇払マリーナより
芳陽丸さんで出撃
すぐ定数釣りで すご~い
![]()
腕が良いのですね 仕掛けじゃないよね~
![]()
おめでとうございます
いい型ですね~2K超え
早く私も釣りたいです
![]()
でも 忙しくて行けないよ~~~
羨ましいです
こんなに釣るんだもの
![]()
seamasterオリジナル仕掛
![]()
孔雀毛+ジャングルコック
深海松カグラ+紫外線発光カグラ
で暴走モ~ド 突入しましたね
あくまでも 定数ですよ定数
![]()
二ヒ
こんな評価頂きました 生の声です
積丹ブルースペシャル
絶好調です
(๑>◡<๑)
やっぱり⁉️
ジャングルコック
と
カグラが良いみたいです
ダントツ
舟頭です(๑>◡<๑)
焦るよね~ あっちこっちから 朗報頂き
またまた 釣果報告が すげ~
札幌のKさん と 同乗の富良野の方
またまた大漁で オリジナル仕掛炸裂だったとか
やっぱり 腕がいいんですね~ すげ~
![]()
乗船はこの船
こんなに釣っていいの~?
ダブルですか すげ~
積丹ブルーオリジナルの深海松カグラに喰ってますね
大変な思いして作った深海松カグラ
頑張ってよかったな~
皆さんより 釣れたよ~ってお言葉頂けると
また 頑張らなきゃって 気合入り増す でも
今日も プレミアム仕様の依頼が
あと1組しかないよ~
あとは 基本仕様が6組で終了です
も~シーズン作れません
ポチッ
![]()
宜しくお願いします
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
↧
January 21, 2018, 2:45 am
サクラマスちゃん 居るのかな~
なかなか 日本海は出れないよね
まだ早いと着々と2月に狙いをつけて
いらっしゃる方 多い様ですね~
余り釣ると重いですよ~ こんなふうにね
![]()
今シーズン最後です
シーマスターのサクラマス仕掛け
あとこれだけで終了 私物も放出しました
深海松カグラもこれしか無いし
この深海松はマスシャクリ用です
マスバケ(マスナタ)は2丁のみ
![]()
非売品ですけど
500g と 550g ここぞって時に使います
貴重品ですので製作は 三木製作所さんに
お願いしました
も~こんな太い深海松は生涯当たらないでしょう
ですから 値段は付けようがありません
![]()
でも ひょっとしたら ご縁のある方へ行くかも
しれませんけど
こちらは 本象牙バケ1本物
![]()
480g と 600g
象牙バケ持ってる方は居ないでしょうね~
まだ 穴開けもしてませんけど
勿論 非売品です
連日 肝臓
![]()
悪くする行動に出て増す
暫く 禁酒しますよ トホホ
ポチッ
![]()
宜しくお願いします
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
January 24, 2018, 3:38 am
酷いよね~
20日から ず~っと
![]()
時化だもの 積丹
明日もダメ~~~ 天気図にビックリ
![]()
これじゃ どうしょうもないざんす
礼文島では例年にないだけの 大漁らしいです
店頭では 春山菜が
ハウス物だけど 行者ニンニクが出てました
地物はあと2ヶ月先 まだまだ遠~し
さてさて 今日はマスシャクリをメンテ
深海松はメンテ次第で長~~~く使えます
細かなヒビ割れがあるんです
放って使うと割れ・折れ
私がよく使う深海松シャクリです
![]()
何度 板マスと格闘したものか・・・
これらは 平物180g~200g前後
重いシャクリは使いません きちんと中間オモリを
使い泳がせます スレ掛かりじゃ
デカ物 揚がりませんからね~
下の写真右が
![]()
余別港 第5 龍祥丸さんでのサクラマスダービー
年間優勝のシャクリです
スライド降下バランスに特徴があり増す
こちらは オオナゴタイプ
![]()
深棚でも浅棚でも活躍してくれます
きちんと スライド降下しますね~
重要なのは バランスですけど
こちらも デカマス実績多数です
名前だけの深海松も有り増すけんども
この色です
![]()
さてさて このブログご覧の貴方だけに
積丹ブルー オリジナル
本象牙マスシャクリお譲りします
2丁有り増す
下が片面白蝶貝貼り仕様です
スライド降下 きっちりバランス調整済
090-7517-0115まで
価格はお電話下さい
釣具店で たま~に象牙見かけますが
アワビを貼ったり 色々ですけど
象牙素材だから釣れる訳ではありません
あくまでも 泳ぎ重視じゃなきゃ 釣れませんね~
![]()
本象牙は脂があります だから『力』があるんです
大事にお使い下さい 20年以上使えますから
さてさて 続きをやりますわ
ポチッ
![]()
宜しくお願いします
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧
January 29, 2018, 10:22 pm
日本海 積丹半島のサクラマス
いよいよ ベストシーズンに入り増す
型もよくなって来ますね~
2月は毛針仕掛+マスシャクリ両方
持参しなきゃならないですよ~
個人的には○○○バーは使いたくないですよ
あれ おもちゃみたいで嫌いなのです
あくまでも 個人的な意見ですけど
デカマスは 深海松か象牙で仕留めたい
サクラマスに敬意を賞してね
さてさて 今年も爆釣れの
積丹ブルーオリジナル毛針仕掛
ベストシーズン直前になり ご注文多発ですけど
無いですよ~ も~~~
![]()
でも 何とかしてあげたいので
5組のみ 毛材集め作りました
![]()
最後の
![]()
最後です
![]()
バケ尻(バケ上)は
深海松カグラ採用 ← 今年当たってます
更に紫外線発光 赤カグラも絶好調ですね~
素材が有りませんので 作れません
毛材厳選してますので
市販品の毛では対応出来ないのです
何でも良いなら作れますが そ~もいきません
脂のある新しい毛しか使わないのです
あと 5組のみです
090-7517-0115 まで
![]()
今日のグルメです
これ お勧めですよ~
私は10年以上通ってますけど
寒い季節は これで OK
煮込みうどん ですぞ~~~
ここです 琴似です
メニューは沢山有り増すけど
私はいつも 煮込みうどん
皆さんも一度行ってみれば~
ポチッ
![]()
宜しくお願いします
(ブログランキング)に参加してます
お願い 下のマークを1日1回ポチッと押してね
![]()
宜しくお願いし増す 元気が出ます
![]()
船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)
↧