積丹ブルー どんどんヤリイカ釣りイック~
今日2度目の更新です 暇まだ~ どうなのでしょうか? 12月3日(日) 積丹沖 出れるか ヤリイカ釣り なんか ちょっと不安だな~ 気圧変わらなければいいのだけんども 仕掛 14cmサカナ針 作り直しさ 配色とライン変更 ラインは10号→8号へ 何だか変なの付けてるじょ エビ君登場 出来上がり ホヤホヤ 日曜 イックぞ~~~ アヘアへ 古平港 第18静宝丸 岩渕船長 6tソナー装備...
View Article琴似お勧めスナック
いつもお邪魔している 西区琴似のスナック『裕』 美松ビル → TM23ビル3Fへ移転です~ 札幌市西区琴似1条3丁目 TEL 090-1305-1888 私が ちょくちょくお邪魔してるのは マスターの人柄? 雰囲気? 安いし? なんか 落ち着くのです (同年齢だし) 皆さん 琴似へ出陣時は 行ってみて下さいね 電話予約した方がいいかも シーマスター 積丹ブルーのブログ見たと言ってね 以下...
View Article積丹ブルー ヤリイカ4回目
なかなか良い条件に遭遇しませんね~ 今年は ヤリイカ 少ないのかね~ でも やっぱり 腕が悪いからなのかね~ 予報は波2.5m 南西の風 後西風 すっかり 冬です 寒み~ 出港は9時が 今日もやっぱし8時10分 古平港は 波無し 風無し 皆さん 気合万端 準備中~ 今日の私の仕掛けは サカナ針14cm オッと 今日は リポビタン feel またまた ビンビン だぜ あっち こっち...
View Article西区琴似 お勧めスナック
ご紹介 お勧めのスナックです 札幌市西区琴似2条1丁目3-3 コトニ美松ビル3階 TEL 011-615-5036 携帯 090-3118-1495 CHA CHA○ (ちゃちゃ丸) 女性スタッフは曜日により変わりますけど ママさんは いつも居ますよ~ 『千晶ママ』ホッコリしていて いいね~ でも・・・ママさんウイスキーは呑めない様です カツラ被ってますけど...
View Article積丹ブルー 積丹ヤリイカ年内いつまで~?
時化多く1週間に1度しか沖さ行けないもの 本当は先日ヤリイカ釣り出港予定が 所要により行けなくってさ 年内は 17日と23日に予約してるんだけんども 今週末か来週にでも行きたいな~ 年内はあと4回は イック~~~ 予定 勿論 この船です 古平港 第18静宝丸 岩渕船長 6tソナー装備 TEL 0135-42-3630 携帯 090-8705ー7773 090-6217-7648...
View Article積丹ブルー 週末 日曜以外(凪)予想・・・サクラマス毛針
なかなか出れないよ でも今週末は 『凪』みたいです 15日(金) 16日(土) どちらか行くぞ~~~ ヤリイカ 日曜日は時化予想だもの まだ15日のヤリイカは 空いてるみたい 16日はソイ?ヤリイカ? 不明 15日誰か行かないかな~ ヤリイカ 型も良くなって来てるみたいだし 只今 サクラマス毛針仕掛 猛製作中~ 次回公開出来るかな~ 今年は余り作りませんので 早いもの勝ちになりそうです...
View Article積丹ブルー 東積丹16日行って来ました
今日は ソイ&ヤリイカとか 今時期 ソイ脂のって美味いよね~ でも行きがさ~吹雪なんだもの 大丈夫かな~海 な~んて考えながら 古平港出港が8時 なんだか雪模様 ひえ~ 寒み~ ソイ釣り餌は何もないので ヤリイカの切り身を 付けて ドボ~ン ここは何処なの?どっちが岸なの 見えないのです 吹雪だもの おまけに あの強風 びゅ~びゅ~吹いて チラット見えた ここは古平漁礁じゃん水深60m...
View Article積丹ブルー 2017年最後の釣りかな~
皆さん如何お過ごしでしょうか 今年も残す所9日になりましたね 正月のヤリイカが無いのです あっちこっち配ってしまってさ てな 訳で明日23日(土)行き増すよ 東積丹沖 今年もお世話になった この船で 古平港 第18静宝丸 岩渕船長 6tソナー装備 TEL 0135-42-3630 携帯 090-8705ー7773 090-6217-7648 予約時は積丹ブルー見たと言って下さいね...
View Article積丹ブルー 2017年最後のヤリイカ
皆さん釣り納め終わりましたか~ 今年は良い釣り出来ましたか~ 私は昨日が釣り納めでした 天気予報 良好 のはずが またまた騙されてさ 雨風波 三拍子揃って 古平港出港 8時 何か変だな~ 空模様が まずは ソイ釣り 快適に スロット全開 今日は多分 漁礁廻りじゃなく 根周り あっちこっち探るも 掻き回された後かな~ 余り反応悪く ガヤが多いのさ ソイは タマ~~~に...
View Article積丹ブルー サクラマス毛針仕掛
サクラマス毛針仕掛 予約開始のご案内です 090-7517-0115まで 今年は昨年一番釣果の良かった深海松のカグラ バケ尻(バケ上)の仕様が多いです 太平洋でも日本海でも釣れる高評価でした ※ 毎回 新しい毛針を使用して下さい やはり 毛自体の脂分が抜けると釣果に影響 出てるみたいです 深海松 原木 これを削ってカグラをつくりました 深海松(レインボーコーラル・虹色珊瑚)とは...
View Articleあと あと1日で2017年もEND
あと1日で2017年も終了です 皆様方におかれましては 師走の中 多忙な日々を送られて いると思います そして厄介な インフルエンザ流行してますよ~ 注意して下さいね ワクチンも無い状態が続いてますし こんな事にならないよ~にね ご好評のサクラマス毛針仕掛 無くなりまして 正月返上で製作してます カグラもやっとの事で出来上がりました ご要望の多い象牙も10個出来ました でも も~ないよ~だ...
View Article積丹ブルー 明けましておめでとうございます
旧年中は皆様に応援いただき まことにありがとうございました 本年も相変わらずの ご支援を賜りますよう よろしくお願い申し上げます。 正月返上でやってます サクラマス毛針仕掛 お待ちのお客様 も~暫くお待ち下さいね 現在ここまで進んでおります 毎日指がガサガサです(犯人=アロン) さ~今年のサクラマスちゃん どうなんでしょうか? ボチボチ網に入ってるようですけど 昨年は3月第一の土曜日には...
View Article積丹ブルー キタ~ サクラマス東積丹へ
お正月 静か だっつた冬景色も 昨日からの雪で今朝は30cm積もりましたよ 此処は 北区 雪かき完了 来ましたサクラマス 昨日の東積丹の状況です この船です 5名乗船で初サクラマス釣り 5名で 66本の釣果 すげ~ 頭18本・17・15・8・8 いいな~ ホッケちゃんも一人辺り50匹前後 古平港 第18静宝丸 岩渕船長 6tソナー装備 TEL 0135-42-3630 携帯...
View Article積丹ブルー サクラマス仕掛け2018年最終です
今日も出てるんでしょうね~ 神威岬灯台 波高1.5m 南の風13m 気圧1011hPa ちょっと キツイ けど やってるよね みんな サクラマス釣り 腕抜けるまでシャクッテ下さいね~ 最終の出来上がりです サクラマス毛針仕掛 最後です も~毛材の良いのが有りません ってな訳で 最終となります ひえ~ 自分のが無い~~~ お問い合わせは 090-7517-0115まで ※...
View Article積丹ブルー サクラマス毛針仕掛詳細
お問い合わせ多数あり サクラマス仕掛けの詳細です 仕様です 基本タイプ 深海松カグラ・象牙カグラ・紫外線発光カグラ 元糸=12号 ハリス8号 針間隔1.5m 全てバケ尻ではなく バケ直上となります ハリスは柔らかなフロロカーボン ヨリが入りましたら 引っ張り伸ばして下さい 毛材=ダークグリーンファインフェザー 孔雀PEACOCK GREENFLANK JANGLECOOK 枚数 長さは...
View Article積丹ブルー サクラマス毛針仕掛最終のお知らせ
時化が続いてます サクラマスちゃん居なくならないかな~ オリジナルサクラマス仕掛 残り僅かになりましたよ~ 今シーズンはこれで最後となります ご使用の方々より 釣れました~ 大漁でした~ と 朗報が来ております 大変だけど また今年も作って良かったな~と嬉しく思います 他では手に入らない完全オリジナルです 毎年 ご好評を頂いております プレミアム仕様はあと 1組のみ 本象牙カグラ付き基本仕様はあと...
View Article積丹ブルー サクラマス大漁連絡続々と
本日、苫小牧沖に出撃された 中川郡のKM様から ライン が 積丹ブルースペシャル(基本仕様)で 竿頭 だったと の連絡頂きました 場所は苫小牧沖 船は勇払マリーナより 芳陽丸さんで出撃 すぐ定数釣りで すご~い 腕が良いのですね 仕掛けじゃないよね~ おめでとうございます いい型ですね~2K超え 早く私も釣りたいです でも 忙しくて行けないよ~~~ 羨ましいです...
View Article積丹ブルー なかなか日本海は出れませんね~
サクラマスちゃん 居るのかな~ なかなか 日本海は出れないよね まだ早いと着々と2月に狙いをつけて いらっしゃる方 多い様ですね~ 余り釣ると重いですよ~ こんなふうにね 今シーズン最後です シーマスターのサクラマス仕掛け あとこれだけで終了 私物も放出しました 深海松カグラもこれしか無いし この深海松はマスシャクリ用です マスバケ(マスナタ)は2丁のみ 非売品ですけど 500g と...
View Article積丹ブルー マスシャクリ 象牙シャクリ放出
酷いよね~ 20日から ず~っと時化だもの 積丹 明日もダメ~~~ 天気図にビックリ これじゃ どうしょうもないざんす 礼文島では例年にないだけの 大漁らしいです 店頭では 春山菜が ハウス物だけど 行者ニンニクが出てました 地物はあと2ヶ月先 まだまだ遠~し さてさて 今日はマスシャクリをメンテ 深海松はメンテ次第で長~~~く使えます 細かなヒビ割れがあるんです 放って使うと割れ・折れ...
View Article積丹ブルー さてさて日本海もベストシーズンに
日本海 積丹半島のサクラマス いよいよ ベストシーズンに入り増す 型もよくなって来ますね~ 2月は毛針仕掛+マスシャクリ両方 持参しなきゃならないですよ~ 個人的には○○○バーは使いたくないですよ あれ おもちゃみたいで嫌いなのです あくまでも 個人的な意見ですけど デカマスは 深海松か象牙で仕留めたい サクラマスに敬意を賞してね さてさて 今年も爆釣れの 積丹ブルーオリジナル毛針仕掛...
View Article