積丹ブルー最後のキジ毛 サクラマス毛針
海は難しいね~ 日によって キジ毛が良い日と 孔雀毛が良い日が・・・ スゲ~またもや清田区の(Yさん) 余別港 ○福丸で 42本 2回連続竿頭 前回76本 孔雀毛 PEACOCK GREEN FLANK で釣れ過ぎ お店の在庫2セットになってしまいました 孔雀毛は私物放出 結局6セット追加します 本日...
View Article積丹ブルー 最後のサクラマス毛針=キジ毛仕様完成・・・でも
キジ毛はこれで最後です もう~ キジ毛有りませ~~~ん キジのこの部分の毛です (少ししか取れないのです) キジ毛の色・光沢確認下さい バケ尻(バケ上)は深海松カグラです やっと出来たのが3組だけ でも・・・既に1組は売約頂いており増すので 2組のみの限定販売となり増す 1組=5000円です 孔雀毛 PEACOCK GREEN FLANK仕様は...
View Article積丹ブルー キジ毛針 あと1組・・・自分用かな~?
シーズン真っ最中ですね~ サクラマス釣り 太平洋から日本海へ釣り人 大移動も近いのかな? おかげ様で サクラマス毛針仕掛も急激に売れ 在庫が~ あと5組になりました 孔雀毛仕様です 1組5000円 象牙カグラ仕様は2組 のみ 深海松カグラ仕様は3組 のみ キジ毛仕様は深海松カグラで 3組有りましたが すぐ注文有りまして 残りは自宅に1組のみです これで終わりです 最後の1組 当分...
View Article積丹ブルー 来年はサクラマス仕掛作りませんよ~
来年は販売用サクラマス毛針の 製作は致しません 現在の店舗在庫が最後となり増す だってさ・・・睡眠不測で体調悪いんだもの 来年のサクラマス毛針仕掛作りませんYO~ 今日 2月24日現在 売約以外の 店舗在庫は5組のみです 来年も使いたい方は 急いだ方がいいかも お急ぎ下さい早い者勝ちです お問い合わせ先は 090-7517-0115 まで...
View Article積丹ブルー あと3組で無くなり増す・・・サクラマス毛針
残すところ あと3組です①②③ seamasterオリジナル サクラマス孔雀毛仕掛 バケ尻(バケ上)象牙1組・深海松2組有り増す 全て バケ尻(バケ上)カグラ付き5本毛針仕掛 あと3組ですよ~ 急そげ~ お使いの方 皆さん大漁して増すよ~ 来年も使いたい方は 急いだ方がいいかも お急ぎ下さい早い者勝ちです お問い合わせ先は 090-7517-0115 まで...
View Article積丹ブルー 3月5日サクラマス出陣出来るかな~
あああ~これで出陣出来るのか? 東積丹サクラマス釣り この天気図で沖さ出れるのかな~? 午前中 もつのかな~・・・不安 サクラマス毛針仕掛も最後の2組です 最後ですよ~ 急いでね バケ尻(バケ上)象牙と深海松です 自分で使おうかな~ ? ? ? お急ぎ下さい早い者勝ちです お問い合わせ先は 090-7517-0115 まで 展示先をお教えします・・・西区です (予約可能)営業時間は...
View Article積丹ブルー 波無し・風無し・魚無し トホホ
だんだんとサクラマス釣果悪くなって来た東積丹 今日は北上サクラマスちゃん居るんじゃないかと 古平港を6時 いざ出陣 な~んか釣れそうも無い予感がしてたのですが やってみなきゃ解らん精神で走りましたが・・・ こんな所まで来ちゃいました 積丹岬無線塔沖 水深40~50mライン でもね~ホッケちゃんの襲撃で針数釣れるんだもの 仕掛着底 一振りで・・・ひえ~ 稀に新生児虐待サイズのサクラマスが・・・...
View Article積丹ブルー てんてこまい ザンス
週末は出港出来るよね でも~サクラマス居るのかな~ だとさ こいつ・・・嫌いだ~ 海あんばいは良好波1.5mの予報 気合はバッチシでも~・・・・・ ヒデ~忙しいのであり増す もう~寝る場所もないのです 引越しなんです・・・26日 長椅子なんて直立状態 まだまだダンボール箱 倍は有るんです (大泣) 誰か助けてケロ~ こんな状態で釣りは行くのですから アホだよね こんなの釣りたいよ~...
View Article積丹ブルー 来てる~ 3キロ・4キロ サクラマス
来てる~来てる~・・・でも タラ網に サクラマス3キロ・4キロ てな訳でマスシャクリも持参ですぞ~ 今日は釣れるかな~ きっとチャンスと 信じ行って来ました 東積丹 マスシャクリは2丁だけ持参 忘れちゃならない ヤバイバーⅡグリーン 腹面は勿論(赤玉) 初登場 オオナゴシャクリ 腹面・側面は白蝶貝貼り 半側面・背中は極上深海松 いざ出港5:30 ひで~寒いのなんの・・・吹雪です...
View Article積丹ブルー も~居場所が無い~~~
来週の今日は引越しさ も~居場所が無いのであり増す 天井まで積み上げてまったよ ヒエ~ でも4月2日(土)は行くで~ デカ サクラマス釣りに いつでも行ける釣具は梱包無しで 車載ですよ・・・うっしっし~ ひえ~無線塔沖で キングサーモン(大スケ)10.5㎏が 釣りて~ すげ~ いいな~ も~バケなんか振ってる場合じゃないよね バケなんか振ってたら迷惑だもの...
View Article積丹ブルー 春だよ・・・ヤバイかも???
一気に春が来た~ 福寿草も全開 そろそろ ヒエ~ こいつが来るんです 昨年は4月15日には居たんです 年々早く来るんです・・・今年は何時~? 御一行様が ヤバイよね~カマイルカ こいつ達が来たらサクラマスも終了さ 私の予想では4月10日過ぎには来るだろ~と 思ってるんですけんども だから・・・ 今年は4/2と4/9でサクラマス終了かな~ なんたって一番のシーズンに引越しなんだもの...
View Article積丹ブルー 引越し完了 行くぞ~週末サクラマス
やっと引越し終わったよ こそこそ釣具の準備は車載済み 今週 2日(土) 出撃 まだサクラちゃん居るのか? 不安 不安 不安 不安 不安 我が家の深海松オブジェと言うか ただ水瓶に刺しただけ~ 釣具もどんどん整理中~ オット 車からバケ(マスナタ)降ろさなくっちゃ も~使わないよね ヒラメまで 深海松はこれを追加 こいつも連れてくよ~鹿1本角血液ダラダラ 夜光貝シャクリは2丁持参...
View Article積丹ブルー な・な・なんでこう~なるの
行って来ました東積丹サクラマス 古平港4:30出港 いつもの静宝丸で まだまだ暗いのです・・・寒いしね 出港前から 鼻水がタラ~ン まずは婦美沖・・・オオナゴ反応無し × ダメ~ 次に幌武意45mライン ポツリポツリと幼児虐待サイズが揚がり 私の棚はシャクリまで31.5m~38m 何故か?スレ掛かりが多く バラシ多発 本気で喰って来ないのであり増す 使用したシャクリは...
View Article積丹ブルー 時化には勝てん・・・焦り・・・カマイルカ来ちゃうじゃん
週末時化 全身ガックリ 力抜ける トホホ 気合入ってたんだよ でかいサクラマス釣り でも~ しょうがないね 土・日時化だもの これじゃね 4月9日(土)無理すりゃ出れたかな~ 無理だよね神威岬灯台 8:25現在 南南西の風 風速23m 波高1.8m 4月10日(日) 日曜日の方がまだ悪い 波高2.5m ヒエ~ マスシャクリも点検しバッチシなんだけど オオナゴ仕様3タイプ...
View Article積丹ブルー 時化後のサクラマスは渋かった
時化後・・・期待してましたよ でも ぜんぜんダメ~ 4:30 8名乗船で古平港出港 日の出が綺麗で・・・気合は充分 今日の目標は4キロオーバーの予定が トホホ イタギリス沖~スタート 水深45m サイズが小さいのです まるで冬のサクラマス それも ポツら~ポツら~ 私の棚はカウンターで15mからスタートし20m やっと来たのが25m 皆さんは30mとか言って ましたが・・・狙いは4キロ超え...
View Article積丹ブルー 来た~~~カマイルカ
来てしまったのです 東積丹到着 カマイルカ御一行様 ヒエ~ サクラマス釣り具収納し増す ヒラメの準備開始~ 積丹専用 秘密が隠されたヒラメ仕掛 製作 販売するかな~? 5月から 下の〔船釣り〕マークをポチッとしていただくと凄く元気が出ます積丹ブルーの応援いつもありがとうございます どんどん公開しちゃいますよ~ お願い このマークを1日1回押してね 船釣り...
View Article積丹ブルー ヒラメちゃん仕掛製作開始~
しょうがないよね イルカ来て すっかり サクラマスは断念 ヒラメちゃんの仕掛製作開始~ 7箇所の秘密が隠された積丹半島用仕掛ですぞ~ 秘密の部分はお見せ出来ません 出来上がりましたら公開し増す 数量限定になり増すが販売し増すよ~ タコキャップは好みも有るので数種用意しました 全て実績のカラーです あ 針サイズにも秘密があるんです ハリスは8号 高いよね~これ でも安心...
View Article積丹ブルー 山賊もダメ~・・・冬だよ冬
酷いよね~山賊も冬景色じゃ これだもの・・・ひえ~ こんな状態だもの まだ早いよね 山菜 フキ と アズキナ 少~し採取して来ましたよ やっぱ1週間早いな~ 限定販売用 ヒラメ仕掛製作も進み 現在こんな状況ですぞ~ こんな感じで でも詳細は です 既に数名の方より予約が入って来ました 予定では 35set 製作出来る感じでいます...
View Article積丹ブルー 寒いし 臭せ~ ダウン
山賊でした・・・寒いのです 悩んだのですが 昨日の雪で・・・・・ 止めるか行くか止めるか行くか でも~暇だしさ~ ヒエ~ 2度しかないじゃん 山肌もまだまだ冬だよ・・・寒み~ でも~春が来てるんですね こんな感じで・・・出てるんです 行者ニンニク 今日の目的は行者ニンニク と アズキナなんです 山中3時間歩きました この場所は行者ニンニク 細いな~ 臭っせ~ 鼻曲がる~ ヒエ~...
View Article積丹ブルー 恒例の5月3日は山菜の日なんです
まずは珍しい野草を 珍しいのです 皆さん観た事あり増すか~ いつも採取して鉢植にしたいと思うのですが この自然から都会へと連れて帰るのが可愛そうで 毎年観に行くのを楽しみにしてるんです 和名=ユキゲユリ(雪解百合) 花言葉=たくましさ 綺麗でしょこの花 珍しいでしょこの花 私は仁木町銀山でしか見た事がありません 私の家のすぐ前は 新川サクラ並木 Gスポットなのです...
View Article