積丹ブルー 積丹ヒラメ仕掛製作開始・・・洗濯しながら
も~すぐ積丹ヒラメ スタートしますね そろそろ製作しなきゃね だいぶ出来ましたけど その日の状況で 当たり針(タコキャップ)が存在しますので 多数 用意しなきゃね 《7つの秘密が隠されたオリジナルです》 090-7517-0115 私の場合は 最低5色は持参します 要るんですよ それだけ 更に各2組ずつは用意して行くんですよ~ 昨年 爆釣れのこの 白キャップ 準備中です...
View Article積丹ブルー 積丹用ヒラメ仕掛進む
最近釣り対象魚が居なくて 山賊ばかり でも着々とヒラメ仕掛製作進んでます 昨年爆釣れした『白キャップ』大量入荷しました 素材が揃うと やる気満々さ 今月中には50組完成予定です 変わった『ブリジグ』でしょ ナイト用と日中用と 断面は三角です 今日もグルメ掲載 あやめラ~メン 皆さん 知ってましたか?ここ 私の好みは 濃厚醤油ラ~メン 味は (あらとん) そっくりでした...
View Article積丹ブルー 山賊3回目
今日は今年3回目の山菜採取 出発4:00 現地着4:55 ここは 厚田の山の奥の奥 熊が居そうな感じ 怖ぇ~のです この斜面を下ること200mに ウドのポイントが・・・でも 毎年採取してるので 細いな~ 途中こんな花をみつけたんですけど 名前は不明なんです なんて言う花なのでしょうか??? 採取所要時間=1:30 推測で60㎏はあったよ こんな感じです 帰路 1件友人宅へ配ったのですけど...
View Article積丹ブルー 北海道仕様ヒラメ仕掛出来上がり
西積丹方面 やっとヒラメ喰い始まりましたね~ でも 私は7月から出陣します 昨年の仕掛改良し替え針すぐ取替えられる様に しました 勿論7つの秘密が隠された仕掛 今年はこのバージョンをセットとしました 昨年爆釣れの 外白・内ピンクのタコキャップもセットです こんな感じです これだけ揃えればOKでしょ 仕掛は白キャップにセットしてます 他は全て替え針となります 仕掛元糸は12号 替え針は8号...
View Article積丹ブルー 積丹ヒラメ もう~少し待ちます
ヒラメちゃん東積丹でも釣れだしました ヒラメ釣りなりゃ 東積丹NO1船 古平港 第18静宝丸 岩渕船長 6tソナー装備 TEL 0135-42-3630 携帯 090-8705ー7773 090-6217-7648 予約時は積丹ブルー見たと言って下さいね スムーズですから 昨日は 5名乗船で16枚の釣果 私は も~少し寝て待ちます 身厚ヒラメ ハムスターの ム~ちゃん寝てるしさ...
View Article積丹ブルー 積丹ヒラメ仕掛追加
昨日 揚がりましたね~ ヒラメ73cm やっぱり ヒラメ釣りなりゃ 東積丹NO1船 古平港 第18静宝丸 岩渕船長 6tソナー装備 TEL 0135-42-3630 携帯 090-8705ー7773 090-6217-7648 やったね!岩渕船長 一方ではこんなヒラメ釣ってる海域も 石狩なのでしょうか?小樽なのでしょうか? それとも余市沖なのかな? こりゃアカン...
View Article積丹ブルー タケノコ初日・・・ヒラメ仕掛も
運動会ですね 私は山にお出かけ 朝4:30に出発 雨ですよ でも行かなきゃ 雨降りは ヘビ君居ないし 熊は居るけど ここは仁木町銀山 すげ~霧で視界ゼロ こんな日は怖いよね でも 入山さ 今日はタケノコ・黒ワラビ目的 凄いジャングル サイズは余り太くないのですが 竹藪の中には 黒ワラビが このワラビが美味いのです 下山は7時前 採取所要時間は 1時間 藪蚊・ブヨが出ないうちに終了...
View Article積丹ブルー 雨降りの日は喜んで山賊さ ヒラメはこの船で
昨日から雨降ったり止んだり こんな日は喜んで山賊ですよ 雨降りはヘビが居ないからね~ でも熊君は出ますよ ハラハラしながら第2回タケノコ採取に 行って来ました・・・今年最後かな? 此処はいつもの仁木町銀山 タケノコ も~伸びてるんだろうな~っと 考えながら 入山 寒いよ12℃ タケノコは2番出ばかり細いのです でもね~ この場所は今年最後と決め 這って歩きました こんなサイズに我慢しながら...
View Article積丹ブルー 積丹ヒラメ釣り 行くで~
積丹ヒラメ釣りそろそろ行かなきゃ でも・・・余り沢山は要りません 今年初出陣 6月24日に決定 真夏は行きません 狙いは8月盆前後 酷いドライアイになりまして眼科通いですよ(泣) 睡眠不足だってさ 心当たりあり 使用バケを選択してました 沢山有るんだけど 悩みますよ 結局 今年はこれだけ毎回持参します 珍しいのは上から4本目と5本目 蛍光グリーンと蛍光レッド共に反面ゴールドレーザー...
View Article積丹ブルー ヒラメ仕掛残は 温泉料理は美味いぜ
何だ かんだ忙しくてさ 今日は北海道神宮例大祭(札幌祭り) 東積丹ヒラメ釣れてますね~~~ 残り僅か ヒラメ仕掛 残り4組になりました 増産の予定あり 一度使うとリピート多く 製作大変です 皆さん大漁してますね 20枚 30枚と オオナゴ餌の泳ぎが違うんですよ 090-7517-0115 温泉はいいよね~ 現実逃避できるしさ 風呂上りの温泉料理最高~ ここは何処でしょう???...
View Article積丹ブルー 積丹ヒラメ マズマズ
積丹ヒラメまずまずですね~ 型は美味しいサイズだし 私がいつも乗船=安定釣果 ヒラメ釣りなりゃ 東積丹NO1船 古平港 第18静宝丸 岩渕船長 6tソナー装備 TEL 0135-42-3630 携帯 090-8705ー7773 090-6217-7648 予約時は積丹ブルー見たと言って下さいね スムーズですから 最近の釣果状況では 6/13 4名のお客さんとヒラメ釣りで出航! ヒラメ...
View Article積丹ブルー 積丹ヒラメ準備は完了
ヒラメ釣り準備は完了 いつでも行けるぞ~ 毎夜・毎夜 発寒へ出没して増すです スナック トータス 今日も元気だよね~ マスター 元気の源は何なんでしょうか ○○○汁? あたしゃ ドライアイで遅くまでは呑めません 睡眠不足が一番の原因らしいです 初ヒラメ釣りも あと6日 凪ればいいな~ 24日(土)は スナックトータスでヒラメパーテーだもの 頑張らばなきゃ 気になる方は...
View Article積丹ブルー 今日は小樽龍宮神社例大祭
暫くお祭りなんて行ってないので フラフラと小樽まで 小樽龍宮神社祭りです 凄い人でした 昨日が前夜祭 今日本祭り 明日後祭り ヤバイのです 出店が約50件も出ててさ お土産買ってしまったのですが 自分じゃ食べないよ~~~ 孫に持ってくか自家消費するか ムムム悩む やっぱり 孫へかな??? 2歳半になりました も~普通に会話出来るんです 早いな~ やっぱ 小樽と言えば あんかけ焼きそばでしょ...
View Article積丹ブルー 行って来ました東積丹ヒラメ釣り
眠いよ 夜中2時にイカ釣り船帰港し 3時出港で イザ ヒラメ狙いに婦美まで50分 暫く釣果状況悪い中 ○坊主覚悟でした スタートフィッシング 4時 今日は まずこの組み合わせで 夜光バケで 例の白タコキャップ まだ暗い中 2枚Get 日が昇り 仕掛交換です このタコキャップはピンク夜光です 恐れていた事が や~まださん ワラサと格闘 クーラーBOXに入りきれず 船上解体ショ~ デカイ...
View Article積丹ブルー 暑いよ~熱いよ~
じゅらん7月号見てたら無性に うに丼が食べたくなってさ 今から積丹まで走る気力が無く 近場ですませました ここは札幌中央卸売市場の まるさん亭 初めて行って来ました 朝10時~ 塩水ウニです タップリ乗ってます ついでに これも 頼んじゃいました 活ホタテ焼き 歯応え抜群です しめて 料金はちと高かったよ4500円 でも積丹行くより近所で食べれるから良しとします...
View Article積丹ブルー 融けてまいます 暑い~~~
すごいですね猛暑 暑すぎですわ連日 魚釣りやってる場合じゃなよね 昨日・今日は 古平町 (火祭り) 今年は行けないな~ 独りじゃ行けないよ こんな暑い日は部屋にいてもね~ 今回は近場の銭函へ お出かけでした 今時期は『うに丼』それと 青ツブ焼きさ おまけに カニ鉄砲汁 ところで何でこんなに高いのでしょうか? 柳の舞25cm位 獲れないのかね~? 夜は夜で 琴似に出没...
View Article積丹ブルー 猛暑何とかならないのでしょうか
皆さん体調如何ですか~~~ こちらは もう~ダメ ってな感じですけんども 酷い連日の猛暑 いつ納まるのか 車では外気温 46℃だもの 気象庁発表では 最高気温34.9℃ 今日も33℃予測 伸びてますです 釣りなんか行けないよ~ 食欲も無く 何でもいいからって まぜそば お酢 と ラ~油 どっぷりかけて一気喰い たまに食べると 美味いよね~ メタボ確定 夜は夜で リサーチさ まだ...
View Article積丹ブルー 健康が一番幸せな事ですね
また今日も30℃超えの予想ですね やっと涼しくなったのに 夜は雨みたいだし 最近 琴似に出没してましたが 暫くお休みです 身内に病人が出来 一昨日入院 酒飲む気力も無く だら~んと過ごしてます 海のあんばいも良くないですね~ 8月から行く予定のヒラメ釣りも断念しました 気分が乗らないしさ 色々市場調査してたんですよ 琴似~発寒の繁華街を まだですけど 最近は お見舞いに走ってるんです...
View Article積丹ブルー 精神衰弱
今日も暑いね~ 今 お見舞いに行って来ました 延命治療だけしか出来ない親族なのです 19日から緊急入院で今日で5日目 大好きな 夕張メロンを持って行きました 私も全く睡眠がとれず まいってます 自宅の鉢植えも枯れてしまいました 可愛そうだけど 私が悪いんです 食欲もなく これに頼っていたのですが どんどん体重が減り こりゃヤバイと想い 何か食べないとね って うなぎを ここの うなぎ は絶品です...
View Article積丹ブルー ちょっと涼しくなったかな?でも一瞬か?
今週は小樽潮祭りですね 小樽方面道路は大渋滞だろうな~ きっと おまけに 豊平川花火大会もあるよね な~んかしたいな~って シェルを眺めるも やる気力無し トホホ エゾアワビ カットまで これは茶蝶貝 カットが大変 毎日のお見舞いで 心も身体も疲れが溜まってまって 心穏やかに 恵庭エコリン村なんかいいかもね 花がいっぱいみたいでさ 高速通路 輪厚インターで売ってるこれは旨いよ...
View Article