Quantcast
Channel: 北海道seamaster積丹ブルー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 453

積丹ブルー 厚田の山奥さキノコ採取第1回目

$
0
0
やっとお店お休みで
落ち込んでました地震の風評被害で
気分転換に フィトンチッド(木の香り)を
山の空気を景色をキノコ調査を

ここは厚田の山の奥の奥
熊君もマムシ君も居るんです

入り口は この【うるし】が目印
皆さん注意ですよ~まだ赤くないので目立ちません
私の入山箇所は凄いウルシが多いです
触れば (アウト ) 


何だか山の中が酷い事に
台風か?地震か? 解らないけんども
立ち木が折れまくってるのです


シャカシメジのポイントへ
ありゃりゃ まだ早いのでした 
あと2週間先だね~


少~~~し採取です


仕方ないので ハタケシメジ場所へ
出てはいたのですけんども デカイ
きっと4~5日前の最低気温12℃~13℃時に
出たのだと思いますが その後気温が高い事と
雨が無い事で まだまだこれからの豆サイズが
出てません 雨待ちかもね



こんなサイズばかりで


仕方ないので下山です
何か変なんです 虫が少ない 藪蚊、ブヨ
居ないのです   何故???
来週24日(月)もきっと山賊です
お店やってるので なかなか早朝出港の船釣り
行けません  何時でも行ける準備は
出来てるんですけんども   

 誰か~魚くださ~い
      お願いし増田~ 


北海道 を 応援して下さい 
 宜しくお願いします 
(ブログランキング)に参加してます 
 下のマークを1日1回ポチッと押してね 
 元気が出ます    
   船釣り ブログランキングへ
コメントはこちらからお願いし増す
(下の小さな文字の所です)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 453

Trending Articles